翻訳と辞書
Words near each other
・ イソチアゾロン
・ イソチアゾロン系
・ イソチアゾール
・ イソチオシアナート
・ イソチオシアネート
・ イソチオシアン酸
・ イソチオシアン酸アリル
・ イソチオシアン酸メチル
・ イソチペンジル
・ イソチョン
イソッタ・フラスキーニ デルタ
・ イソップ
・ イソップ (曖昧さ回避)
・ イソップの饗宴
・ イソップワールド
・ イソップ寓話
・ イソップ物語
・ イソップ童話
・ イソップ製菓
・ イソツツジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イソッタ・フラスキーニ デルタ : ミニ英和和英辞書
イソッタ・フラスキーニ デルタ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

イソッタ・フラスキーニ デルタ : ウィキペディア日本語版
イソッタ・フラスキーニ デルタ[ちょうおん]

イソッタ・フラスキーニ デルタ(''Isotta-Fraschini Delta'' )は、第二次世界大戦に先立ってイソッタ・フラスキーニにより製造された12気筒 倒立V型空冷エンジンである〔Gunston 1989, p.82.〕。
== 設計と開発 ==
デルタは、通常最後部のシリンダーに冷却上の問題が発生するために大型の空冷としてはかなり珍しい直列シリンダー配置を採用したエンジンであった。このエンジンは通常の型で750 hpの出力を発生したが、その他には900 hpまで増強された型もあった。デルタは幾つかの量産機種や先進的な試作機に搭載されたが広範囲には使用されなかった。
1930年代でさえ空冷エンジンは時代遅れだと考えられていたかもしれないが、このエンジンはエンジン後部の出力軸により駆動される2本のオーバーヘッド・カムシャフトで作動するポペットバルブといった幾つかの先進的な技術的特長を有していた。片側のシリンダーバンクはもう一方のものと対称になっており、排気ポートがエンジンの内側に向けて配置されることで排気管はエンジン・ナセルの下で纏められていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イソッタ・フラスキーニ デルタ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.